ゴルフ上達法 ショット・スイングの精度、完成度を上げるには
ショット・スイングの精度・完成度を上げるには
ショット・スイングがどうもぶれてしょうがないと言う方も多いと思います。
また、調子が良い時はぶれが少なくても、調子が悪くなるにつれてショット・スイングがぶれてしまうのはよくあることなのです。
ショット・スイングのぶれは、体とクラブのフィット感が欠けることが要因の1つとして考えられます。
トレーニングからスイング中の体の動きとクラブの動きを常にフィット感を感じながら行う必要があります。
そのフィット感を容易に感じることができるトレーニングがあります。
アドレスでクラブの真ん中あたりを持ちましょう。
グリップがお腹に軽く当たるくらいで、その状態でハーフスイングして下さい。
お腹の向きがクラブの向きとなり、手で打つ時より正確に体とのフィット感でスイングできます。
少しばかり違和感があると思いますが、このフィット感が普通に感じることが出来るようになれば自然とショット・スイングの精度・完成度が上がってきます。
アイアンは飛ばすクラブでないということを念頭におきましょう。
クラブと体のフィット感を重視してスイングするように心掛けましょう。
ようするに、リズムで打つ感覚を身につけると大怪我はしなくなります。